
セサミンとは?
近年、自然由来の成分として注目を集めている「セサミン」をご存知でしょうか? セサミンはゴマから抽出される成分で、体に多大な影響を与えると言われています。抗酸化作用や肝機能の向上、血圧やコレステロールの改善などが期待される成分です。ただし、ゴマの中に含まれるセサミンはごくわずかで、1粒のゴマに対してわずか1%しか含まれていません。セサミンはサプリメントとして摂取することができ、通常、日本のサプリメントメーカー各社からさまざまな製品が発売されています。セサミンのみが配合されている商品もあれば、他の栄養素と一緒に摂取できるタイプもあります。
セサミンを手軽に補給できるのが、このようなサプリメントです。製品を比較する際は、セサミンがどのくらい含まれているか、他にどんな成分がどの程度含まれているかをチェックするとよいでしょう。
セサミンなどの抗酸化物質は、病気や老化の原因となる酸化や糖化を抑制します。健康を維持して衰えを防ぐためにも、ゴマが持つ抗酸化作用や抗糖化作用をうまく活用することが大切です。これはゴマに豊富に含まれる抗酸化・抗糖化活性によるものです。
ここで、最近特に注目を集めているセサミンに焦点を当てましょう。 セサミンは体内に吸収されることで肝臓の代謝を整える作用があり、高い抗酸化活性を示します。 現在、多くのサプリメントが市販されており、「セサミン」と商品名に入っているものもあるので、一度は耳にしたことがあるかもしれません。
サントリー ウェルネス セサミンEX 270粒(約90日分)
1日3粒あたりセサミン含有量:10mg
セサミンに加え、体調を整える「オリザプラス」や、エイジングケアに役立つ天然ビタミンEとトコトリエノールを配合しています。
■原材料
米胚芽油(国内製造)、セサミン/ゼラチン、ビタミンE、グリセリン、トコトリエノール
■栄養成分表示[1日3粒(1.11g)あたり]
エネルギー/7.42kcal、たんぱく質/0.35g、脂質/0.63g、炭水化物/0.03~0.15g、食塩相当量/0~0.02g、ビタミンE/55.0mg、セサミン/10mg、トコトリエノール/2mg
ディアナチュラ ブラックセサミン 60粒(30日分)
1日2粒あたりセサミン含有量:25mg
セサミンに加えて、ビタミンE、亜鉛、発酵黒ニンニク粉末、マカエキス粉末、セレンを配合しています。本製品に使用されているニンニクは、発酵熟成させた国産黒ニンニクです。
■原材料
黒ごま油(国内製造)、発酵黒にんにく末、マカエキス末、黒ごまエキス末、セレン含有酵母、ゼラチン、グリセリン、V.E酢酸エステル、グルコン酸亜鉛、ミツロウ、乳化剤
■栄養成分表示[2粒あたり]
エネルギー/4.6kcal、たんぱく質/0.25g、脂質/0.30g、炭水化物/0.22g、食塩相当量/0~0.003g
サントリー ウェルネス DHA&EPA+セサミンEX オメガ3脂肪酸 240粒(約60日分)
セサミンに加えて、DHA、EPA、オメガ3を配合。オメガ3脂肪酸は青魚に多く含まれ、体のあらゆる部分で必要とされる健康成分で、思考力にも影響すると言われています。セサミンが「基礎的な健康力」をサポートすると同時に、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸を補えます。
■原材料
精製魚油(DHA・EPA含有)(国内製造)、ビタミンE含有植物油、米胚芽油、セサミン/ゼラチン、グリセリン、ビタミンD
■栄養成分表示[1日4粒あたり]
エネルギー/11.6kcal、たんぱく質/0.50g、脂質/1.03g、炭水化物/0.04~0.11g、食塩相当量/0~0.02g、ビタミンE/55.0mg、ビタミンD/5.0μg、DHA/300mg、EPA/100mg、DPA/15mg、セサミン/10mg