モンスターハンター スーパー百科事典 20周年記念版
商品説明
「モンスターハンター」は、2004年にPlayStation 2用ソフトとして初めて発売されました。今年の3月で20周年を迎えます。これまでに全タイトルの累計販売本数は1億本を超え(2024年3月末時点)、まさに超大作コンテンツとなっています。この節目を記念して、テレビマガジン編集部が「モンスターハンター超百科」という書籍を出版しました。この本では、モンスターハンターの歴史やモンスターたちを特集しています。
この本の最大の魅力は、QRコードを使って229体の大型モンスターの鳴き声を聞けることです。リオレウス、ジンオウガ、ネルギガンテ、ラージャンなどがその一例です。これらの鳴き声を聞くことで、かつての狩猟の苦労や興奮が蘇ること間違いなしです。亜種、希少種、二つ名モンスターの音声も含まれています。さらに、モンスターの別名、系統、英語名、サイズなどの詳細なデータも提供されています。
これまでのシリーズ全17タイトルについて、それぞれのタイトルごとに丁寧に解説されています。ストーリーライン、メインモンスター、ゲームシステム、使用可能な武器、狩猟環境などの詳細な説明が含まれています。貴重な設定資料も収録されています。全17タイトルのオープニングムービーもQRコードで視聴可能です。
さらに、「モンスターハンター」から「モンスターハンターライズ:サンブレイク」までの貴重なプロモーション資料も含まれています。これにより、読者はこの本を通じて20年の歴史を五感で楽しむことができます。
商品仕様
- タイトル: モンスターハンター超百科
- 「モンスターハンター」シリーズ20周年記念
- QRコードで229体の大型モンスターの音声を収録
- モンスターの詳細データ: 別名、系統、英語名、サイズなど
- シリーズ全17タイトルの詳細な解説
- 貴重な設定資料とプロモーション資料を収録
- 全17タイトルのオープニングムービーをQRコードで視聴可能