Suehiro ダイヤモンドドレッサー 両面 150番・500番 ハンドル付ケース HW5G-DADA

CHF CHF 36.00 販売中

商品説明 くぼんだ砥石の面直しを素早く行うための、両面タイプのダイヤモンド修正砥石です。 両面に丈夫なダイヤモンド電着加工を施し、片面は#150で初期の平面出し、もう片面は#500で仕上げに対応します。 「Kyokumyo」「Hikarishi」「DEBADO」シリーズを含む高硬度の砥石とも相性が良く、荒砥から仕上げ砥まで有効です。 付属の樹脂製収納ケースは、ハンドルとしても使えます。 ダイヤ面は修正用途だけでなく、オイルを用いた硬質金属刃の研磨にも適しています。 ダイヤの模様には個体差がありますが、機能に影響はありません。 ケース側面からスライドして取り出せる付属のオープナーで、#150面と#500面を入れ替え可能です。 本体プレートとケースの間にオープナーを差し込み、てこの原理で持ち上げてプレートを反転させ、再度セットして面を切り替えてください。 使用方法 本品は地球上で最も硬いダイヤモンド粒子を使用していますが、消耗しないわけではありません。 ダイヤ粒子は電着で固定されており、使用に伴って徐々に摩耗し、研磨力は低下します。 母材(地金)が露出するとサビが発生する場合がありますが、ダイヤ粒子が残っている限り機能は保たれます。 使用後は水分を拭き取り、よく乾燥させてからケースに収納してください。
在庫状況: 在庫あり
SKU 20253972
ブランド Suehiro
Payment Methods

商品説明

くぼんだ砥石の面直しを素早く行うための、両面タイプのダイヤモンド修正砥石です。 両面に丈夫なダイヤモンド電着加工を施し、片面は#150で初期の平面出し、もう片面は#500で仕上げに対応します。 「Kyokumyo」「Hikarishi」「DEBADO」シリーズを含む高硬度の砥石とも相性が良く、荒砥から仕上げ砥まで有効です。 付属の樹脂製収納ケースは、ハンドルとしても使えます。

ダイヤ面は修正用途だけでなく、オイルを用いた硬質金属刃の研磨にも適しています。 ダイヤの模様には個体差がありますが、機能に影響はありません。 ケース側面からスライドして取り出せる付属のオープナーで、#150面と#500面を入れ替え可能です。 本体プレートとケースの間にオープナーを差し込み、てこの原理で持ち上げてプレートを反転させ、再度セットして面を切り替えてください。

使用方法

本品は地球上で最も硬いダイヤモンド粒子を使用していますが、消耗しないわけではありません。 ダイヤ粒子は電着で固定されており、使用に伴って徐々に摩耗し、研磨力は低下します。 母材(地金)が露出するとサビが発生する場合がありますが、ダイヤ粒子が残っている限り機能は保たれます。 使用後は水分を拭き取り、よく乾燥させてからケースに収納してください。

Orders ship within 2 to 5 business days.

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

Reviews in Other Languages


チェックアウト
カート
閉じる
戻る
アカウント
閉じる