日本建築プロセス図解 英語翻訳版 建設技術・施工管理入門書 モノづくり解説付
商品詳細
商品説明
『イラストでわかる日本の建築プロセス』は、2017年に出版された高評価の教科書『イラストでわかる建築プロセス入門』を英語に翻訳したものです。本書は、日本独自の建築生産や施工管理のスタイルをわかりやすく解説したガイドブックです。豊富で説得力のあるイラストを通じて、戦後日本の建築が成し遂げてきた成果の本質を美しく描き出しています。日本の建築技術の魅力や奥深さを、これから建築を学ぶ方や現場で活躍する技術者、国内外の学生など、幅広い読者に伝えることを目指しています。
ものづくり
「ものづくり」という言葉は、単なる「クラフトマンシップ(職人技)」を超えた、日本文化の根幹をなす考え方です。本書では、日本の建築現場における創造性や仕事への誇り、技術者たちの姿勢にスポットを当て、ものづくりの精神を紹介しています。日本語版は教育機関や現場で広く活用されており、英語版も今後さらに多くの読者に親しまれることが期待されています。エンジニアや専門職の人々の日常やエピソードも盛り込まれており、日本人がどのように創意工夫と情熱を持って仕事に取り組んでいるかを垣間見ることができます。
内容構成
本書は、建築プロセスの各段階ごとに章立てされています。
- 第1部:建築プロセスの全体像
- 第2部:着工から竣工まで
- 準備工事
- 山留工事
- 杭打ち工事
- 土工事
- 地下躯体工事
- 地上躯体工事
- 外装仕上げ工事
- 内装仕上げ工事
- 設備工事(機械・電気・配管)
- 外構・造園・その他工事
- 竣工
- 第3部:維持管理・改修工事
- 第4部:解体工事
- 付録:関連用語集
英語版制作メンバー
英語版の制作には、木谷壮一、樋口成康、吉谷聡、荒川健治、細川洋一、コリン・ジョンソン、浅野道則、戸川英俊の各氏が携わっています。
Orders ship within 2 to 5 business days.